2017/10/28
本日は、黄金の比蜜アカシアシリーズを紹介します。
アカシアはマメ科の背の高い落葉樹で、1年のうちに7日間程度の短い間だけ花を咲かせる植物です。
アカシアは成長が早くて、どんな環境でも育ちやすい生命力溢れる植物。
クセのないおいしい蜜が特徴で、日本でも馴染みの深い生のハチミツです。
今期の黄金の比蜜アカシアシリーズは「平川」と「花咲」の2種類。
平川は、透明に限りなく近いゴールド。
樹木のほのかな優しい香りと癖のないサラとした優しい甘みが特徴です。
クセの強いハチミツと違い、お菓子作りやお料理、和食の煮物などにも重宝できそう。
花咲も透明に近いゴールドですが、平川よりもやや濃い色をしています。
平川に比べて甘さが濃厚でほのかな酸味を感じる豊かな味。
近くに咲いていた野バラの蜜を、ミツバチたちが少しだけブレンドしているようで、ほのかな花の香りも感じます。
ミルクやコーヒー、紅茶などに甘みが欲しい時に入れてみると、ほのかな花の香りと豊潤な甘みを楽しめますよ。
黄金の比蜜 アカシア平川¥1200-(Tax込み)
黄金の比蜜 アカシア花咲¥1200-(Tax込み)
使い勝手に合わせてハチミツを選ぶのも楽しいものです。