7月になりました。
吉見屋も無事にオープン1ヶ月を迎えました。
吉見屋のある日光は、まだツツジが咲いています。
アジサイはこれから。
標高が少し高い場所にあるため、少し季節が遅いのです。
だから、
東京近郊で見逃してしまったお花があれば、この場所で1ヶ月遅れで楽しむことができるかもしれません。
植物のタイムトリップが楽しめますよ。
さて、6月の吉見屋はキリフリ谷の藝術祭に合わせて、小川弘記氏のaffordance展と奥のギャラリー工房スペースで香川大介展を開催していました。
御陰さまで大盛況となり、沢山の方にいらしていただけました。
本当にありがとうございます。
そして、7月は吉見屋店内も模様替えです。
棚のイメージがガラっと変わり、それぞれの作家さんたちの作品が並びます。
どのように魅せるのが、それぞれの作品にとって最大限魅力を引き出せるのか。
そんなことを考えながら棚に作品を並べていると、心が躍ります。
もちろん7月移行も継続してaffordanceの革小物や革鞄も取り扱います。
今回購入してくださった皆様、affordanceの革の変化をこれから楽しんでくださいね。
またどんな風に変化したのか、是非見せて頂きたいです。
それでは、7月も皆様にお会いできるのを楽しみにしています。